爆サイへの発信者情報開示請求
爆サイも有名なネット掲示板の一つで、地域密着型のスレッドが多数立てられており、多数の誹謗中傷記事も書込まれているようです。

爆サイに対しては、発信者情報開示依頼書を送付して、IPアドレス、タイムスタンプの開示を求めます。
爆サイからIPアドレス、タイムスタンプが開示され、投稿者の契約しているプロバイダ(電話会社等)が判明した後、当該プロバイダに対する発信者情報開示請求訴訟(氏名、住所等の開示をP求める裁判)を提起します。裁判所が開示を認める判決を出した場合は、プロバイダから投稿者の氏名、住所等が開示されます。
爆サイへの削除請求
爆サイで誹謗中傷記事が書き込まれた場合、爆サイに直接権利侵害の理由を説明して、削除を求めます。ここでは、どのような法的根拠に基づいて削除を求めるかを具体的に説明する必要があります。源氏名や伏せ字を用いた誹謗中傷記事の場合、削除理由の説明が難しい場合もあります。詳しくは、ご相談ください。
法的根拠を明確にせずに削除請求をしても、削除には応じてもらえないことが多いですので、自分で削除の理由を書くのが難しいようなら、弁護士に依頼して削除を求めた方が安心できるかもしれません。
加害者への損害賠償
爆サイには、風俗関係のスレッドも多くありますので、風俗関係のお店での誹謗中傷の場合は、上記ホスラブでの説明と同じになります。
もっとも、爆サイでは、地域ごとの雑談と呼ばれるスレッドも多くあり、風俗店以外にも、一般の飲食店や企業に関する口コミ情報や地域で発生したニュースについても書かれています。
これらの投稿については、誰が投稿したかを事前に予測することは難しく、発信者情報開示請求を行い、加害者を特定するしかありません。
開示の結果、加害者が面識のある人であったことが多いですが、見知らぬ人が投稿者であったことが多いのも、ローカル的なスレッドでの投稿の特徴です。
その他、損害賠償に関しては、こちらをご確認ください。

お問合せ(全国対応)│虎ノ門法律特許事務所
※お問合せは無料です
ホームページはこちら➡
LINEでのお問合せ
LINEでのご相談も承っております。ご相談の場合はお問い合わせの際に、
誹謗中傷されている掲示板URLと該当レス番号もお伝えください。
ご不明なことがあれば、ご自由にお問合せ下さい。
<対応時間>
平日午前9時~午後18時
土日も受付しております。

IDは「@krd5602c」です。

お電話でのお問合せ
03-6205-7455
までお願いいたします。
メールでのお問合せ
費用について
費用のお支払方法は様々ございます。詳しくは、ご相談ください。
・一括払いでのご契約
・分割払いでのご契約
・着手金不要のご契約
・マイナスにはなりたくない方向けのご契約
・その他のご契約